おっさんずライフ

40代になったSEの健康や仕事や老後や生活について

建築中の建売住宅地の家選びのポイント

うちの住宅地は約30棟ほどありまして、私が家を購入したときは両サイドはまだ家が建っていませんでした。
それがここ最近にいっせいに建築が始まり、毎日朝から夕方までトンカントンカンいってます。
平日は私は仕事でいないので気にはなりませんが(嫁はうるさいと言っているが笑)、土曜日と祝日も建築していて、
せっかくの休みの日も作業開始の朝8時に音で目が覚めてします。いっぱい寝たいのに・・・。
まぁこうなることを見越して、この家を購入したので文句は言えないんですけどね。
作業をちらほらみたりするのですが、昔と違って今は簡単に家が建つんですね。
釘を打つのも機械を使ってますし、壁は地面で作ってから床とくっつけるような。
1,2人で2,3習慣で建物自体はできてしまいました。これなら建築費が安く抑えられてそうです。

で、本題です。
家を選ぶときに気にする事の1つとして、日当たりがあります。
既に周りに家が建っているなら、内覧で日当たりの具合を確かめることができますが、
まだ建っていない場合は、今後建つ家の形によって日当たりが左右してしまいます。

私がどの棟にするか検討したときは、
・売り主さんに両隣に立つ家の簡単な図面を見せてもらった
・リビングや台所などの昼間普段使用する場所の日当たりがよいか
の観点で考えました。

図面的には1階トイレと2階の一部屋の片側がみっちり隣接してしまいます。
ですがリビングは庭に面していて、台所は駐車場に面しているので、まぁOK。

ちなみに、注文住宅ではどんな家がたつか予想もできないです。
以前の記事でも述べてますが、建売も結構メリットはありますし。

で、今は1階トイレは真っ暗です。ですがそれ以外は特に問題なしです。
まぁ許せる範囲内で。